人気ブログランキング | 話題のタグを見る

はじめてのオオミドリシジミ

近場でミドリシジミを探しましたが、真っ黒な個体しか見つけられませんでした。そこで、思いきってオオミドリシジミにトライしました。
はじめてのオオミドリシジミ_c0325655_10492766.jpg
ポイントまでが遠かった。探鳥地ではなく、初めて行く場所。山の上にあり、結構な急坂を登っていきました。やっと着いたと思ったら、同業っぽい人がおらず、ポイントがわかりません。仕方なく、漠然とした情報を頼りに歩き回りましたが、あるところでそれっぽい蝶が舞う姿を目撃。とまるのを待ってレンズを向けるとオオミドリシジミでした。
はじめてのオオミドリシジミ_c0325655_10492793.jpg
運よく、はじめてのオオミドリシジミを撮影することができました。ほとんど遠いところにしかとまらず、冒頭の写真が唯一近くに来た時のものです。ミドリシジミにくらべてよく舞い、撮影しづらい印象です。しかしともかく、つらい山登りに耐えた甲斐がありました。
はじめてのオオミドリシジミ_c0325655_10492771.jpg
複数個体がいたと思いますが、撮影できたのはすべて同じ個体かもしれません。残念ながら光の当たり方が良くないのか、鱗粉がはげ落ちているのか、美しい青がかすれたような写真にしかなりませんでした。行ったときにすでにシーズン終盤で、若い個体がいなかったせいかもしれません。良い写真を撮るには、もう少し学ぶ必要がありそうです。
はじめてのオオミドリシジミ_c0325655_10492788.jpg
一番良く撮れたのはキアゲハでした。近いところで羽を全開にしていました。

Commented by toro at 2020-07-26 21:40 x
オオミドリシジミと言う名なので緑色かと思ったら
輝くブルーなのですね!(~0~)
大きさは結構小さめに感じますね!
Commented by anony_masu at 2020-07-26 23:15
> toroさん
たぶん、光の加減でみどりに見えるのだと思います。ミドリシジミがそうですからね。
シジミチョウなので大きさは、ほんの数センチです。ただ、ミドリシジミよりひと回り大きいです。実物を見ればわかりやすいのですがねぇ。しかし、ここに行くのはかなり疲れます。平地で、只のミドリシジミを撮る方が良いですね(笑)。
by anony_masu | 2020-07-26 17:00 | 花・虫・風景 | Comments(2)

なにごとも八分目がよろしいようで 鳥,花,風景,音楽,etc. 写真はクリックで拡大します。


by あのに鱒
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31